研究分野 |
専門分野
数理情報学, 応用数学, 応用数学、統計数学, 数学基礎 (キーワード:数理工学)
|
|
経歴 |
学歴
1. |
1994/03~1998/03
|
博士(工学)(数理情報学)
|
|
略歴
|
業績 |
著書・論文
|
学会発表
1. |
2008 |
クロネッカ基底計算アルゴリズムの計算精度について(日本応用数理学会 2008年度年会)
|
2. |
2008 |
クロネッカ基底計算アルゴリズムの実装(第37回数値解析シンポジウム(NAS2008) 講演予稿集)
|
3. |
2008 |
学習段階に応じた閾値による多目的一括強化学習法の改良(情報処理学会全国大会講演論文集)
|
4. |
2008 |
重み空間の逐次分割にもとづく多目的一括強化学習法(情報処理学会全国大会講演論文集)
|
5. |
2007 |
クロネッカー基底の存在に関する構成的証明(日本応用数理学会2007年度年会講演予稿集)
|
6. |
2007 |
特異な一般固有値問題に対する新たな解法の提案(日本応用数理学会2007年度年会講演予稿集)
|
7. |
2006 |
P2Pシステムにおける効果的なコンテンツ複製配置のためのローカル学習(信学技報 NC2005)
|
8. |
2006 |
オンライン線形判別分析による生体連続断面画像からの関心領域自動抽出(理研シンポジウム:生体形状情報の数値化及びデータベース構築研究)
|
9. |
2006 |
オンライン線形判別分析による生体連続断面画像からの関心領域自動抽出(理研シンポジウム:生体形状情報の数値化及びデータベース構築研究)
|
10. |
2006 |
荷重報酬和モデルで表されるタスク族に対する一括強化学習法(日本神経回路学会論文誌)
|
11. |
2005 |
OLDAによる生体連続断面画像からの関心組織の自動抽出(電子情報通信学会2005年ソサイエティ大会講演論文集)
|
12. |
2005 |
P2Pシステムにおける効果的なコンテンツ複製配置のためのローカル学習(信学技報 NC2005)
|
13. |
2005 |
オンライン線形判別分析による領域抽出(生体形状情報の数値化及びデータベース構築研究)
|
14. |
2005 |
タブーサーチのタンパク質結晶化状態判別への応用(電子情報通信学会2005年ソサイエティ大会講演論文集)
|
15. |
2005 |
距離評価に基づく認識のための次元圧縮(情報処理学会 第67回全国大会講演論文集)
|
16. |
2005 |
無限通りのタスク群に対する並行強化学習(電子情報通信学会2005年ソサイエティ大会講演論文集)
|
17. |
2004 |
オンライン線形判別分析の収束性の改良(電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会講演論文集)
|
18. |
2004 |
コンテキスト依存型報酬モデルに対する強化学習(電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会講演論文集)
|
19. |
2004 |
判別のための次元圧縮と白色化パラメータについて(電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会講演論文集)
|
20. |
2004 |
複数の識別器を用いた多重属性の識別(電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会講演論文集)
|
5件表示
|
全件表示(20件)
|
|
その他 |
科研費・受託研究
1. |
|
パターン情報処理と学習システム
|
2. |
2007~2010
|
実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の発展と応用 基盤研究(C)
|
3. |
2002~2004
|
認識を目的とした次元圧縮と情報抽出に関する研究 基盤研究(C)
|
4. |
2001~2002
|
多重カメラ群による複数移動対象の同時視覚追跡手法に関する研究 基盤研究(C)
|
5. |
2000~2001
|
信号・ノイズ間の双対性に着目した個人識別と表情認識の並行学習 奨励研究(A)
|
6. |
1998~2000
|
高速性、汎用性、拡張容易性を兼ね備えた並列視覚処理システムの構築 基盤研究(B)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|