(最終更新日:2023-05-28 21:34:26)
  オカザキ ヒロキ   OKAZAKI Hiroki
  岡崎 弘樹
   所属   国際関係学部 多文化コミュニケーション学科
   職種   講師
研究分野
  専門分野
アラブ近代思想史, シリア政治文化研究 (キーワード:アラブ、イスラーム、シリア、政治・社会思想、文学、映画) 
経歴
  学歴
1. ~2000/03 一橋大学 社会学部 卒業 社会学学士
2. 2000/04~2002/03 一橋大学 社会学研究科 修士課程修了 社会学修士
3. 2009/10~2011/09 Universite Paris III - Sorbonne Nouvelle Etudes Arabes 修士課程修了 社会学修士
4. 2011/10~2016/11 Universite Paris III - Sorbonne Nouvelle Etudes Arabes 博士課程修了 社会学博士
  略歴
1. 2018/04~2022/03 中部大学人文学部 非常勤講師
2. 2019/04~2022/03 京都大学国際高等教育院 非常勤講師
3. 2019/04~2022/03 千葉大学人文科学研究院 日本学術振興会特別研究員
4. 2020/04~2022/03 大阪大学外国語学部 非常勤講師
5. 2022/04~ 亜細亜大学 国際関係学部 多文化コミュニケーション学科 講師
業績
  著書・論文
1. 著書  『論点・ジェンダー史学』〈コラム7〉科学と宗教―イスラーム圏―(分担執筆)  78-78頁 (共著) 2023/06
2. 著書  『イスラーム文化事典』「政治とイスラーム(シリア)」(分担執筆)  640-641頁 (共著) 2023/01
3. 著書  『アラブ近代思想家の専制批判 ―オリエンタリズムと〈裏返しのオリエンタリズム〉の間』   (単著) 2021/01
4. 著書  『世界哲学史VI 近代① 啓蒙と人間感情論』 第8章「イスラームの啓蒙思想」(分担執筆)   (共著) 2020/06
5. 著書  ヤシーン・ハージュ・サーレハ著、岡崎弘樹訳『シリア獄中獄外』    2020/06
全件表示(19件)
  講師・講演
1. 2017/10/13 シリア記録映画『カーキ色の記憶』解説
2. 2017/11/11 シリアの絵画・映像表現にみるディアスポラ経験の表象
3. 2018/06/02 長引く内戦の国 シリア&イエメンの今!
  学会発表
1. 2023/05/28 「現代シリアにおける「市民社会」構想とその展開」(第30回政治思想学会)
2. 2023/05/14 「シリア・ムスリム同胞団員のパルミラ監獄手記を読む」(日本中東学会第39回年次大会)
3. 2023/02/14 "How did Nahda thinkers understand women’s labor? -with a focus on Qasim Amin’s The New Woman"(Workshop: Muslim Feminism Thoughts in the Early 20th Century: Qasim Amin and Tahar Haddad)
4. 2023/02/09 "New Form of Protest Shown by Syrian Islamists -Reading the Palmyra Prison Memoirs of a Former Muslim Brotherhood Member-"(RSGCセミナー「中東の社会問題:中東とアジアの研究ネットワーク構築」)
5. 2023/01/07 ハーラ・ムハンマド監督『記憶への旅』をめぐる5つのポイント(中東現代文学研究会定例研究会)
全件表示(29件)
その他
  所属学会
1. 2011/11~ 日本中東学会
2. 2013/06~ 社会思想史学会
3. 2014/07~2022/06 日本社会学会
4. 2017/01~ 唯物論研究協会
5. 2019/04~ Middle East Studies Association of North America
全件表示(6件)
  受賞学術賞
1. 2022/04 政治思想学会 研究奨励賞(論文「シリアの知識人は〈反復する暴力〉をいかに理解したか」)