研究分野 |
専門分野
公法学, 思想史 (キーワード:比較憲法、憲法史、憲法の基礎理論、ジェンダー)
|
|
経歴 |
学歴
1. |
2013/04~2015/03
|
早稲田大学大学院法学研究修士課程 法学研究科 公法学 修士課程修了 修士(法学)(公法学)
|
2. |
2015/04~2018/03
|
博士(法学)(公法学)
|
|
略歴
1.
|
2016/04~2018/03
|
早稲田大学 法学学術院 助手
|
2.
|
2016/04~2020/03
|
立正大学 法学部 非常勤講師
|
3.
|
2018/04~2019/03
|
早稲田大学 法学学術院 助教
|
4.
|
2019/04~
|
早稲田大学 比較法研究所 招聘研究員
|
5.
|
2019/09~2020/03
|
駒澤大学 法学部 非常勤講師
|
6.
|
2020/04~2021/03
|
お茶の水女子大学 生活科学部 非常勤講師
|
7.
|
2020/04~2021/03
|
早稲田大学 法学学術院 講師(任期付)
|
8.
|
2020/04~2021/03
|
法政大学 人間環境学部 非常勤講師
|
9.
|
2021/04~2022/03
|
早稲田大学 法学学術院 非常勤講師
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
メールアドレス
|
業績 |
著書・論文
|
学会発表
1. |
2019/08/29 |
憲法学とはどのような学問か:フランス第三共和制の場合(2019年度憲法理論研究会夏合宿)
|
|
教育上の能力
●作成した教科書、教材 |
1. |
2018/04 |
『大学生のための憲法』(第5章Ⅲ・Ⅳ)
|
2. |
2020/04 |
『判例キーポイント憲法』(13「尊属殺重罰規定違憲判決」、28「博多駅事件」)
|
|