経歴 |
学歴
1. |
2011/04~2013/03
|
学習院大学 経営学研究科 経営専攻 博士課程修了 経営学修士
|
2. |
2013/04~2016/03
|
学習院大学 経営学研究科 経営専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
メールアドレス
|
業績 |
著書・論文
1.
|
著書
|
物語の情報処理――物語をどのようにマーケティングに応用できるのか 消費者の心理をさぐる : 人間の認知から考えるマーケティング 2020/10
|
2.
|
論文
|
消費者の逐次選択における目標コンフリクトの影響 ― 各選択の関連性に着目した分析 ― マーケティング•ジャーナル 40(2),53-64頁 (共著) 2020/09
|
3.
|
論文
|
The Influence of Shopping Goals on Consumers Sequential Choices ASIA-PACIFIC CONFERENCE of the Association for Consumer Research PROCEEDINGS 12,4-8頁 (共著) 2019/01
|
4.
|
論文
|
投稿査読論文 広告の物語性と情報提供性が広告態度に及ぼす影響 ― 広告形式における表現特性の尺度開発と影響の検討 ― マーケティング・ジャーナル 38(2),91-106頁 (単著) 2018/10
|
5.
|
論文
|
店舗内における今日の購買意思決定プロセス-モバイルの利用に着目して- 平成29年度吉田秀雄研究助成研究 (共著) 2018/04
|
6.
|
論文
|
物語広告に対する情報処理の概念整理~マーケティング・コミュニケーションの視点から~ 学習院大学経済論集 54(4),1-15頁 (単著) 2018/02
|
7.
|
論文
|
フードサービス産業における物語広告がブランド価値に及ぼす影響 日本フードサービス学会年報 21,20-35頁 (単著) 2016/12
|
8.
|
論文
|
小売業における牛乳PB展開を通した売場活性化に向けて 平成27年度乳の社会文化学術研究 1-50頁 (共著) 2016/05
|
9.
|
論文
|
物語広告における消費者の処理過程に関する研究~プロセスモデルの提案と検証~ 平成27年度吉田秀雄研究助成研究 1-107頁 (単著) 2016/03
|
10.
|
論文
|
広告への移入が説得効果に及ぼす影響 : 移入の構成要素としての注意,想像,共感に着目して マーケティング・ジャーナル 34(4),173-184頁 (単著) 2015/03
|
11.
|
その他
|
AMA : Journal of Marketing 論文抄訳 マーケティング研究は進展しているのか? : マーケティング研究に関するメタ-メタ分析 マーケティング・ジャーナル 35(4),126-137頁 (共著) 2016/04
|
12.
|
その他
|
AMA : Journal of Marketing 論文抄訳 消費者が制作した広告 : 共創広告は,説得を阻害するのか? マーケティング・ジャーナル 33(2),111-124頁 (単著) 2013/03
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
講師・講演
1. |
2017/07 |
企業のイノベーション要因の調査分析
|
2. |
2017/10 |
乳への興味関心を高める表現開発
|
|
学会発表
1. |
2019/01/11 |
The Influence of Shopping Goals on Consumers Sequential Choices(Asia Pacific Confence of the Association for Consumer Research)
|
2. |
2018/09/20 |
広告への没入がブランドコミットメントに及ぼす影響(日本広告学会関東部会)
|
3. |
2018/07/14 |
店舗内における非計画購買の実態と逐次選択の影響(日本商業学会関東部会)
|
4. |
2018/05/20 |
物語の情報処理ー広告を対象とした検討ー(第56回消費者行動研究コンファレンス)
|
5. |
2017/10/30 |
The Power of Experience Based Marketing Communication(World Dairy Summit 2017)
|
6. |
2017/06/03 |
物語広告を活用した広告戦略に関するケーススタディ(日本フードサービス学会第22回年次大会)
|
7. |
2016/10/18 |
Marketing Communication Strategy for Increasing Milk Value: Synergistic Effects of Generic Marketing and Brand Marketing(International Dairy Federation World Dairy Summit 2016)
|
8. |
2016/10/15 |
イベントインデックスモデルを用いた物語広告の分析(日本広告学会第47回全国大会)
|
9. |
2016/09/14 |
イベントインデックスモデルを用いた物語広告の分析(日本広告学会2015年度第5回関東部会)
|
10. |
2016/06/11 |
ファミリーレストラン業における共感を呼ぶ物語広告に関する研究-来店意図とブランド評価の向上に向けて-(日本フードサービス学会第21回年次大会)
|
11. |
2015/11/29 |
加工食品における日本型PBに関する研究~牛乳類に注目して~(経営情報学会2015年秋季全国研究発表大会)
|
12. |
2015/11/14 |
価値共創型食品スーパーにおける消費者視点のPB研究(日本商業学会九州部会)
|
13. |
2015/09/24 |
消費者を楽しませる『物語広告』(日本心理学会第79回大会)
|
14. |
2015/09/20 |
広告形式と商品画像が広告への移入に及ぼす影響(日本認知科学会第32回大会)
|
15. |
2015/06/06 |
物語広告が広告態度に及ぼす影響(第50回消費者行動研究コンファレンス)
|
16. |
2015/05/16 |
共感を呼ぶ物語広告がブランド評価と購買意図に及ぼす影響(日本広告学会2015年クリエイティブフォーラム)
|
17. |
2014/11/09 |
付加価値型食品 SM におけるフォーマット革新に関する一考察~Yaoko と Hallo-day店舗調査に基づく~(第49回消費者行動研究コンファレンス)
|
18. |
2014/07/27 |
広告シナリオへの親近性が広告評価に及ぼす影響(日本社会心理学会第55回大会)
|
19. |
2014/05/30 |
広告内容への親近性が消費者の態度変容に及ぼす影響:ストーリー広告に着目して(日本商業学会第64回全国大会ドクトラル・コロキアム)
|
20. |
2013/11/16 |
広告ストーリーへの移入が商品評価に及ぼす影響(日本商業学会関東部会)
|
21. |
2013/11/03 |
広告における消費者の積極的な情報処理に関する一考察(日本社会心理学会第54回大会)
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
その他 |
委員会・協会等
1. |
2016/04/01~2018/03/31 |
Jミルク乳の社会文化ネットワーク マーケティング国際担当研究者
|
2. |
2016/04/01~2018/03/31 |
日本フードサービス学会組織拡大委員会 委員
|
3. |
2018/09/01~ |
Jミルク調査専門委員会 委員
|
|
受賞学術賞
1. |
2017/06 |
日本フードサービス学会 日本フードサービス学会研究奨励賞 (フードサービス産業における物語広告がブランド価値に及ぼす影響)
|
2. |
2016/08 |
Jミルク 平成27年度乳の社会文化学術研究優秀賞 (小売業における牛乳PB展開を通した売場活性化に向けて)
|
|