研究分野 |
専門分野
社会学 (キーワード:経済社会 幸福 社会変容 社会調査法 社会史)
|
|
経歴 |
学歴
1. |
2000/04~2004/03
|
慶應義塾大学 法学部 政治学科 卒業
|
2. |
2006/04~2009/03
|
慶應義塾大学 大学院社会学研究科 修士課程 修了
|
3. |
2009/04~2013/03
|
慶應義塾大学 大学院社会学研究科 博士課程 単位取得
|
4. |
2015/09 (学位取得)
|
慶應義塾大学 博士(社会学)
|
|
略歴
1.
|
2014/06~2016/03
|
慶應義塾大学 デジタルメディア・コンテンツ統合研究センター 研究員
|
2.
|
2016/04~2023/03
|
慶應義塾福澤研究センター 研究嘱託
|
3.
|
2016/04~2020/03
|
亜細亜大学 都市創造学部 講師
|
4.
|
2020/04~
|
亜細亜大学 都市創造学部 准教授
|
5.
|
2023/04~
|
慶應義塾福澤研究センター 客員所員
|
|
業績 |
著書・論文
|
学会発表
1. |
2019/10/26 |
擬人化するファミリー・ネットワークと社会現象(亜細亜大学 総合学術文化学会 第25回学術研究会)
|
2. |
2018/12/01 |
慶應義塾関係者への戦時下に関する聞き取りの分析(学徒出陣75年シンポジウム・研究報告「慶應義塾と戦争」)
|
3. |
2018/09/09 |
豊かさの基準、平等についての経済社会学的考察(経済社会学会 第54回全国大会)
|
4. |
2016/06/11 |
グローバル経済のチェーンとローカル社会のネットワーク(経済社会学会 東西合同役員会・研究会)
|
5. |
2014/07 |
Development of Japanese Industrial Estate and Changes in West Java Community(East Asian Junior Sociologists Forum)
|
6. |
2013/12/07 |
パネルディスカッション:現代都市を読み解く社会情報データの分析視点(早稲田大学高等研究所シンポジウム「現代社会を読み解く都市研究への学際的アプローチ –数理工学(都市のOR)と都市社会学のクロスロード-」)
|
7. |
2013/10 |
Communities under development in Southeast Asia(The 86th Conference of Japan Sociological Society)
|
8. |
2012/10 |
Preconditions of the Development of Japanese Industrial Estate in West Java Community(The 11th Conference of the Asia Pacific Sociological Association)
|
9. |
2012/07 |
開発事業の副次効果と地域社会の特性形成(三田社会学会 2012年度大会)
|
10. |
2012/05 |
The development of Japanese Industrial Estate in West Java Community and the Dynamics of Social Change(The 37th Conference of Japan Association of Regional and Community Studies)
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
その他 |
所属学会
1.
|
|
国際社会学会
|
2.
|
|
日本社会学会
|
3.
|
|
経済社会学会
|
4.
|
|
地域社会学会
|
5.
|
|
三田社会学会
|
6.
|
|
アジア太平洋社会学会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
委員会・協会等
1. |
2012/04~2014/03 |
社会学系コンソーシアム 事務局
|
2. |
2012/04~2014/07 |
社会学系コンソーシアム 「世界へのメッセージ」編集委員会・事務局
|
|