| 研究分野 | 
      
          専門分野 
        
          | 
            キーワード:キャリアデザイン、イノベーション・マネジメントシステム、コーポレート・ガバナンス 
            
           |  
         
       | 
					| 経歴 | 
      
          学歴 
        
        
        
        
          
            | 1. | 
            
              1979/04~1983/03
             | 
            
              
                一橋大学 経済学部  卒業 理論経済学経済学士
                
                
              
             | 
           
          
            | 2. | 
            
              1993/06~1995/05
             | 
            
              
                New York University Graduate School of Art and Science 経済学研究科  修士課程修了 Master of Arts(理論経済学)
                
                
              
             | 
           
          
         
       | 
      
          略歴 
        
        
        
        
          
            | 
              1.
             | 
            
              1983/04~2016/07
             | 
            
              
                通商産業省・経済産業省(経済企画庁、外務省、公正取引委員会、総務省、JOGMEC、JETROへの出向を含む) 中小企業庁次長他
                
                
              
             | 
           
          
            | 
              2.
             | 
            
              2016/11~2025/06
             | 
            
              
                沖電気工業 執行役員、監査役他
                
                
              
             | 
           
          
            | 
              3.
             | 
            
              2023/04~
             | 
            
              
                亜細亜大学 国際関係学部 国際関係学科 特任教授
                
                
              
             | 
           
          
         
       | 
					| 業績 | 
      
          著書・論文 
        
       | 
      
          講師・講演 
        
        
        
        
          
            | 1. | 
            2006/06/13 | 
            
              外航海運市場と競争政策」(東京)
              
              
             | 
           
          
            | 2. | 
            2011/05/11 | 
            
              「我が国のICT政策、貢献策及び東日本大震災への対応」(ハノイ)
              
              
             | 
           
          
            | 3. | 
            2011/05/11 | 
            
              「我が国のICT政策及び東日本大震災への対応」(ソウル)
              
              
             | 
           
          
            | 4. | 
            2011/07/12 | 
            
              「日本の情報通信技術の最新動向等」(バンコク)
              
              
             | 
           
          
            | 5. | 
            2012/02/20 | 
            
              「日本の通信・放送システム」(仙台)
              
              
             | 
           
          
            | 6. | 
            2013/11/26 | 
            
              「最近の中小企業政策」
              
              
             | 
           
          
            | 7. | 
            2014/03/10 | 
            
              「中小企業の海外展開」
              
              
             | 
           
          
            | 8. | 
            2016/07/15 | 
            
              「日本の対米投資動向」(デモイン)
              
              
             | 
           
          
            | 9. | 
            2019/12/08 | 
            
              「 実質的なオープンイノベーションに適合的な知財部門のマインドセット 〜脱・知財部〜」
              
              
             | 
           
          
            | 10. | 
            2020/02/07 | 
            
              「イノベーション・マネジメントシステム~効率的なイノベーション創出を目指して~」
              
              
             | 
           
          
  | 
    
       5件表示
    
   | 
 
  | 
    
       全件表示(10件)
    
   | 
 
         
       | 
					| その他 | 
      
          所属学会 
        
       | 
      
          委員会・協会等 
        
        
        
        
          
            | 1. | 
            2018/11~2019/06 | 
            
              内閣府知的財産戦略局推進事務局 価値共創タスクフォース 委員
              
              
             | 
           
          
            | 2. | 
            2021/07~2024/03 | 
            
              一般社団法人 Japan Innovation Network IMS研究会 調査チーム リーダー
              
              
             | 
           
          
         
       | 
      
          e-Rad研究者番号 
        
       |