タチオ マコト
TACHIO Makoto
立尾 真士 所属 経済学部 経済学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/11 |
形態種別 | 学術雑誌 |
標題 | 「庶民」と「大衆」――椎名麟三と映画―― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『文藝と批評』 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 文藝と批評の会 |
巻・号・頁 | 10巻(6号),60-74頁 |
概要 | キリスト教入信後に椎名麟三が映画制作に関わり、さらに椎名が映画を「大衆芸術」と見なしていたことを踏まえた上で、椎名における「映画」と「大衆」の意味を考察した。まず椎名の転向体験に関する言説分析を通して、椎名における「大衆」と転向の関係を探った。その上で、椎名の映画制作参与は、「死の恐怖」という転向者の自己意識の切断を「大衆」によって超克していくという弁証法運動の一貫であったと論じた。全15頁。 |