オガワ ヒサシ
OGAWA Hisashi
小河 久志 所属 国際関係学部 多文化コミュニケーション学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/02 |
形態種別 | 単行本 |
標題 | 『東南アジア地域研究入門 2 社会』 |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 慶應義塾大学出版会 |
巻・号・頁 | 289-305頁 |
担当範囲 | 第14章「世俗と宗教-タイのムスリム社会を事例に-」 |
著者・共著者 | 山本信人(監修)、宮原曉(編)、木村自、小林知、長坂格、島薗洋介、小池誠、信田敏宏、横田祥子、原めぐみ、伊藤眞、市川哲、床呂郁哉、新井健一郎、尾上智子、片岡樹、小河久志、東賢太朗 |
概要 | 本稿は、世俗化と宗教復興という異なる志向性を持つ二つの動きの関係性を分析した。具体的には、タイのムスリム村落の事例から、世俗化と宗教復興が決して無関係のものではなく、かつ対立にとどまらない関係にあることを明らかにした。その上で、既存の研究に見られる二項対立的な視点に収斂することなく世俗と宗教の錯綜した関係を読み解くことが、現代世界を理解するうえで必要であると結論付けた。 |