|
アオヤマ ハルトシ
AOYAMA Harutoshi
青山 治世 所属 国際関係学部 国際関係学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/03 |
| 形態種別 | 論文その他 |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | 清朝駐英公使薛福成の領事設置活動-総理衙門との論議を中心に- |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 金丸裕一編『近代中国と企業・文化・国家』<立命館大学社会システム研究所叢書1> |
| 出版社・発行元 | ゆまに書房 |
| 巻・号・頁 | 11-50頁 |
| 担当範囲 | 第1章 |
| 概要 | 薛福成の文集・日記や李鴻章の下に残されていた薛と総理衙門との往復電報などの記録のうち、薛が行った領事設置活動に関する史料を時系列に排列し直して問題の推移を整理することによって、19世紀末の国際関係のあり方を熟知し、実現可能な領事像を提示していた薛が、世界規模で展開された英露角逐の国際情勢を利用しながら、英国政府との交渉や本国政府への説得を通して領事の増設を進めていった過程を明らかにした。 |
| ISBN | 978-4-8433-3170-5 |