|
イハラ リュウスケ
IHARA Ryusuke
猪原 龍介 所属 経済学部 経済学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2007/12 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Voting for highway construction in economic geography |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | The Annals of Regional Science |
| 出版社・発行元 | Springer |
| 巻・号・頁 | 41(4),pp.951-966 |
| 著者・共著者 | Ryusuke Ihara, Tomohiro Machikita |
| 概要 | 線形空間上の単一中心モデルを想定し、交通インフラ(高速道路や一般道)は中心地域から地方へむけて整備されるものとする。その延長距離を決定する投票行動を分析した結果、交通インフラが高速道路のように規模が大きい場合、道路建設から受ける地方の投票者の便益が過大に評価され、結果投票によって決定される建設距離は最適値よりも長くなることが示された。(猪原は理論分析担当。) |