| 
            ミウラ トモコ
            Tomoko MIURA
           三浦 朋子 所属 法学部 法律学科 職種 准教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2012/03 | 
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 | 
| 標題 | 「司法制度改革の進展を背景とした学校教育の現状と課題」 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 『千葉大学教育学部研究紀要』 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 千葉大学教育学部 | 
| 巻・号・頁 | 60,9-17頁 | 
| 著者・共著者 | 三浦朋子 | 
| 概要 | 本稿は、司法制度改革及び学習指導要領改訂以降の学校教育における法やルール、きまりを取り上げた授業構造の質的な変化を整理し、教育方法上の意義と課題を明らかにした。具体的には“ルールづくり”と“模擬裁判”を事例として、例えば“ルールづくり”の授業では、教師の学級経営や子どもたちに社会生活上のマナーを認識させる有効な教材であり、これらの内容は、特別活動や総合的な学習の時間、道徳の時間、社会科などで活用できる。一方、授業の目的をどこに定めるかは様々な可能性が考えられ、実践を行っていく上での課題を検討した。 |