オガワ ヒサシ   OGAWA Hisashi
  小河 久志
   所属   国際関係学部 多文化コミュニケーション学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2020/12
形態種別 単行本
査読 査読あり
標題 『応援の人類学』
執筆形態 共著
掲載区分国内
出版社・発行元 青弓社
巻・号・頁 175-195頁
担当範囲 第6章「時代を映す鏡としての応援団-ある戦後新設高校の事例から-」
著者・共著者 丹羽典生(編)、風間計博、吉田佳世、戸田直夫、瀬戸邦弘、小河久志、高橋豪仁、立川陽仁、山田亨、笹原亮二、難波功士
概要 本稿は、戦後新設高校の応援団を事例に、2000年代頃から生じた変化の諸相を、応援団を取り巻くマクロな文脈との関係から考察した。具体的には、活動機会の減少、応援時の周辺化、女子生徒の参入、威厳の低下という応援団の変化を分析することで、ハラスメントへの意識の高まりや説明責任を求める風潮、情報通信技術の発達と普及、学校教育におけるジェンダー平等化の進展、大衆文化に見られる応援団像の変化といった当時の日本の社会文化的特徴を明らかにした。