ミウラ トモコ
Tomoko MIURA
三浦 朋子 所属 法学部 法律学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/12 |
形態種別 | 学術雑誌 |
査読 | 査読あり |
標題 | 日本の教科書における「性の多様性」と「家族形成」―高等学校公民科「公共」と家庭科「家庭基礎」を対象として一 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本GI(性別不合)学会雑誌 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本GI(性別不合)学会 |
巻・号・頁 | 17,75-83頁 |
総ページ数 | 9 |
著者・共著者 | 三浦朋子 |
概要 | 本研究の目的は、学校教育における「性の多様性」や「家族形成」に関する内容の位置づけを整理し、その特徴と課題を明らかにすることである。分析対象とした教科は、高校公民科「公共」と家庭科「家庭基礎」の二教科である。これらは、「性の多様性」や「家族形成」に関する内容を、社会制度とともに学習するなどの共通要素が多い。他方で、教科の目標が違い、学習のねらいや追究の仕方などは異なる。本稿では両教科の特徴と、そこから見出せる課題を明らかにし、今後の学習指導において、各教科の強みを活かした教科間連携の可能性について検討した。 |