|
タカサワ ミユキ
TAKASAWA Miyuki
高澤 美由紀 所属 法学部 法律学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2023/09 |
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | スペイン語の母音分立と日本語の連母音の音声的実現についてのパイロットスタディ |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 亜細亜大学学術文化紀要 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 総合学術文化学会 |
| 巻・号・頁 | (42),101-120頁 |
| 概要 | 日本語とスペイン語両言語には、音韻的に二重母音とはならない、連母音と母音分立とそれぞれ呼ばれる母音連続があるが、この2つの母音連続は、日本語ではリズム単位としてそれぞれ自立性を示す一方、スペイン語ではリズム単位として自立性を示さない傾向がある。本稿では、パイロット実験として、スペイン語母語話者の発話するリズム単位に影響を与える音韻上の二重母音と母音分立を含む語と、日本人母語話者の発話する音韻上の二重母音と連母音を含む語について、それぞれがどのように実現されるかを観察することにより、日本人スペイン語学習者がスペイン語のリズムを習得する際についての注意点を考察した。 |