|
イケガメ ナオコ
Ikegame Naoko
池亀 直子 所属 国際関係学部 国際関係学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2021/03 |
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
| 標題 | 子どもの教育と人口調整 ーマルサスとコールリッジの道徳教育論ー |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 亜細亜大学国際関係紀要 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 亜細亜大学国際関係研究所 |
| 巻・号・頁 | 30(1・2合併),15-43頁 |
| 総ページ数 | 29 |
| 概要 | JSPS科研費基盤C(20K00106)の研究の一環として、マルサスとコールリッジの道徳教育論について同時代の教育論争との関わりから考察した。マルサスの『人口論』にみられる道徳教育による人口抑制論を第2版以降の議論と同時代の教育政策を中心に分析したうえで、マルサスに対するロマン派詩人たちの反論と比較し、当時の民衆教育において国家的な導入が争点となった教育システム(モニトリアル・システム)や宗教教育における道徳哲学、特に功利主義的な観念連合論をめぐる議論の影響が見られることを明らかにした。 |