|
イケガメ ナオコ
Ikegame Naoko
池亀 直子 所属 国際関係学部 国際関係学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/12 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | 書評 山本孝司著『アメリカ進歩主義教育の源流―ブロンソン・オルコット思想研究―』(早稲田大学出版部) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 教育学研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本教育学会 |
| 巻・号・頁 | 87(4),641-643頁 |
| 総ページ数 | 3 |
| 概要 | アメリカ超越主義者で教育家でもあるブロンソン・オルコットの教育思想をアメリカ進歩主義教育の源流として位置づける本書が、著者の丁寧な思想史分析によってロマン主義とドイツ超越論哲学、超越主義、プラグマティズム、進歩主義教育の流れの一本化に成功していることを明らかにし、今後の展開可能性としてオルコットの人格主義とジェイムズの「個人的宗教」との類似性や、マーシュの超越主義を解したコールリッジ、デューイ、オルコットの三者の比較の必要性を指摘した。 |