| 
            ミウラ トモコ
            Tomoko MIURA
           三浦 朋子 所属 法学部 法律学科 職種 准教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2008/03 | 
| 形態種別 | 単行本 | 
| 標題 | 「資料編 第2章 法教育の動向および参考文献」 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 『社会が見えてくる“法”教材の開発』 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 明治図書・千葉大学教育学部・附属連携研究社会科部編(代表 戸田善治) | 
| 巻・号・頁 | 152-163頁 | 
| 総ページ数 | 163 | 
| 著者・共著者 | 戸田善治、藤井俊夫、向井浩二、竹内裕一、田中健夫、梅津清治、大澤昌宏、井上久、後藤知憲、三浦朋子 | 
| 概要 | 千葉大学教育学部教員養成課程必修授業「小学校社会科教育法②」において、小学校の教育方法・技術の向上を図るための教科書として活用している。本書は、これまでの小学校の学習で積極的に取り上げられなかった法に焦点を当てることで、学校生活や社会生活のルールのあり方を考えたり、歴史事象、現実の社会を多様な側面からとらえる実践の提案を行っている。またICT等を活用した実践記録などを、学生自身が教材開発を行い学習指導案を作成する際の参考として役立てている。 | 
| ISBN | 978-4-18-418817-4 |