|
ヒガシウラ タクロウ
HIGASHIURA Takuro
東浦 拓郎 所属 国際関係学部 多文化コミュニケーション学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2016/12 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | The effect of high-intensity interval exercise on EEG activity and mood state. |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Advances in Exercise and Sports Physiology |
| 出版社・発行元 | Japan Society of Exercise and Sports Physiology |
| 巻・号・頁 | 22(4),pp.53-61 |
| 著者・共著者 | Fumoto M, Higashiura T, Usui S |
| 概要 | 本研究は、短時間の間欠的な高強度運動(high-intensity interval exercise:HIIE)が心理状態と脳機能に及ぼす影響を検討した。その結果、最大努力による短時間のHIIE直後にPOMSの疲労の著しい増加と活気の著しい低下が認められ、60分後にはHIIE前のレベルに回復した。さらに、活気の低下とθ波の増加には負の相関が観察された。これらのことから、最大努力による短時間のHIIEは疲労の増加や活気の低下を伴う覚醒水準の低下を惹起することが示唆された。 |