|
ウエダ ヒロミ
Ueda,Hiromi
上田 廣美 所属 法学部 法律学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1988/03 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | 産業と知的所有権法 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『JVC Legal Digest』 |
| 出版社・発行元 | 日本ビクター(株)法務部 |
| 巻・号・頁 | No.17(5頁以下) |
| 概要 | 16~17世紀の重商主義にさかのぼり、産業保護の概念が誕生し、君主の与える「特許状」を経て、産業革命による発明保護の必要性から次第に近代的知的所有権が登場してきたこと、さらに、GATTなどでも知的所有権が議論されるに至った過程についての法制史的な解説である。 |