|
キム ヒョンジョン
KIM Hyeonjeong
金 賢貞 所属 国際関係学部 多文化コミュニケーション学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2014/12 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Making Korean Modern Museums: Japanese Colonial Buildings as Heritage and Resource |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | ACTA KOREANA |
| 掲載区分 | 国外 |
| 巻・号・頁 | 17(2),pp.583-607 |
| 概要 | 本稿では、韓国最大の「近代文化都市」づくりを目指して植民地時代の建築物を積極的に保存・活用している全羅北道群山市を事例地域として、2000年代以降次々と開館した「群山近代美術館」「群山近代建築館」「群山近代歴史博物館」設立の社会的コンテクストと展示内容を、韓国における反日ナショナリズムの流用と、日本(近代)文化の消費、歴史の観光化という視点から明らかにした。 |