|
リ リツエイ
LI Lirong
李 立栄 所属 社会学部 現代社会学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2015/05 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 標題 | 「中国のシャドーバンキングと金融システム改革の展望」 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『信用理論研究』5月号 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 信用理論研究学会 |
| 巻・号・頁 | (33),83-107頁 |
| 著者・共著者 | 李 立栄 |
| 概要 | 本稿では、まず、中国のシャドーバンキングの形成過程に着目し、その定義・規模および発達した制度的な要因について説明したうえで、欧米のシャドーバンキングと比較してその相違点に言及する。次に、中国の金融システム改革におけるシャドーバンキングの問題点とその解決策について考察する。最後に、本学会の議題の量的金融緩和による過剰貨幣資本の国際化との関連性についても付言する。 |
| researchmap用URL | https://researchmap.jp/lirong/misc |