|
コタケ ナオコ
KOTAKE Naoko
小竹 直子 所属 国際関係学部 多文化コミュニケーション学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2011/03 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 心理動詞による属性文の意味的成立条件 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 日本語文法 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本語文法学会 |
| 巻・号・頁 | 11(1),20-36頁 |
| 著者・共著者 | 酒井 弘 |
| 概要 | 「慣れない仕事は戸惑う」という文は、「慣れない仕事」が戸惑ってしまうような属性を持っていることを述べていると解釈される。本稿は、この種の文を心理動詞による「属性文」と呼び、その成立条件を論じた。それにより明らかとなった成立条件は、第一に、心理動詞の原因補語が主題になること、第二に、経験者が心理事象の成立を避けられないこと、第三に、心理事象が恒常的なものとして認識されていることという三つである。 |