マツモト ケンシン
Matsumoto,Kenshin
松本 賢信 所属 法学部 法律学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1997/06 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | Обавтобиографиче-ских эпизодах илитературныханалогиях вромане ≪Игрок≫Достоевского『賭博者』における自伝的エピソードと文学的アナロジー(露文) |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『亜細亜大学教養部紀要』 |
出版社・発行元 | 亜細亜大学 |
巻・号・頁 | 55号 |
概要 | ドストエフスキーの『賭博者』が、作家のアポリナーリヤ・スースロワとの恋愛やルーレット賭博への情熱といった実生活の体験が描かれている点から見ても、極めて自伝的色彩の強い作品であることは、疑い得ない。本稿では、作家の書簡、スースロワの日記、同時代人の証言等の資料を用いながら、この作品が、どの程度「自伝的」であるかを検証した上で、ロシア文学史における同様のテーマの先行作品、例えばプーシキン『スペードの女王』や『祖国雑記』に発表されたオーチェルク《TheKicklebury on the Rheine》からの『賭ついて考察した。本稿はロシア語で書かれ、ロシア科学アカデミーやパリのソルボンヌにも提出した。 |