イワガキ タカヒロ
IWAGAKI Takahiro
岩垣 穂大 所属 社会学部 現代社会学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/02 |
形態種別 | 学術雑誌 |
査読 | 査読あり |
標題 | 〇福島原子力発電所事故により自主避難する母親の家族関係及び個人レベルのソーシャル・キャピタルとメンタルヘルスとの関連 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 社会医学研究 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 34巻(1号),21-29頁 |
担当区分 | 筆頭著者 |
概要 | 原発事故において母子のみで自主避難する家庭の母親のメンタルヘルスについて,個人レベルのソーシャル・キャピタルの観点から分析した.母子のみで生活する母親は家族と同居する母親に比べ 2.502 倍抑うつが疑われる状態にあることが明らかになった.また,近隣住民への信頼感が高い母親に比べ,低い母親は 5.434 倍,地域活動への参加頻度が高い母親に比べて,低い母親は 3.244 倍抑うつが疑われる状態にあることが明らかになった.今後,特に母子のみで避難する母親の支援においては,子育てサークル等の地域で行われるインフォーマルな組織への参加を通して,他者への信頼感や地域活動への参加度を高め,ソーシャル・キャピタルを醸成していくことが重要であると考えられた. |